人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいやばばライフ


北国初心者・家事初心者の日々・喜怒哀楽を・・・。
by aiyababa

野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。

ナマステ!





 温室周りの雪割り作業の記事も2回目。 





  始めた時は3月20日。 積雪は丁度90センチありました。





  22日に第1段目まで終えたところで記事にしたんですが・・、1段目は角スコでいうとキッチリじゃないけど3個分の幅で排雪してまして・・排雪量としては一番多かったかと思います。




  2段目は角スコで2つ分程度の幅で掘り下げました。



東側。2段目初日。 終えた後に灰を撒いてます。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_21384099.jpg



2段目2日目。 北側と西側半分。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_21385106.jpg



2段目の3日目。 西側半分と南側。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_21453175.jpg

  26日まで2段目完了。 嵩が減るのを期待して、このあと灰を撒いて・・終了。 



  ここまでの6日間で15センチの雪解けもあって、積雪深は75センチまで下がってまして、2段目終了時で先が見えてきました。  そして・・・試しに開けた穴は直ぐに地面が見える距離で、スコップ1個分もありませんでした。↓
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_22044814.jpg


  既にここまで下がっているなら・・と、3段目は角スコ1個分の幅で排雪し、地面が見えるところまで全て掘り下げる・・という事にし・・


  

  黙々と掘り進めて・・27日3段目は1日で終了しました。



東側。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_22081538.jpg


北側。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_22085918.jpg

   

   西側。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_22094813.jpg


そして南側。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_22102674.jpg



  始めてみたら・・思ったより早く終えてしまいました。  ただ、まだまだ雪は残っているので、これからの天候と、崩し方次第でどれだけ早くビニールが張れるようになるのかは未定ですが・・ここまで来たら半分は終えたようなものなので、ちょっと楽観視しています。




  明日はそこそこの雨が降るそうなので、今日は更に雪を落として・・下に埋もれたパイプ類を一部露出させるところまでやっておきました。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_22332268.jpg

↑東側。 ↓北側。
野菜作り・・雪割り作業・・地面見えました。_d0251572_22340261.jpg


西側。


南側。


下に埋もれたパイプを露出させたり・・



  雪解け水の吐け具合にも依りますが、あと2週間後あたりを目途に、融雪作業に精を出していきたいと思ってます。




  でわでわ また





ランキングに参加しています。  

↓の何れかワンクリックして応援していただけたらブログの励みになります。







 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。






# by aiyababa | 2024-03-28 22:57 | じぶんちの畑 | Comments(0)

野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。

ナマステ!




 サツマイモの芽出し作業の記事・・今回で3回目ですが、それなりに芽出しはうまく行ってるものもあれば・・




  行ってないもの有り・・という状態で、何故か良く判らないけど・・紅はるかだけ芽が出ない。




  なんとなくぬるぬるしてたり、一本だけ端の方が腐ってたりしてたので、そういうのを取り除き・・しょーがないからもう一度殺菌作業から。



  どのHPを見ても48℃で40分浸漬すると書いてあるので・・それに習い・・
野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。_d0251572_17272594.jpg
殺菌作業・・完。



  で、他の種類ですが・・何とか期待を持てる成長を見せてくれてまして・・緑が増えてきました。
野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。_d0251572_17423014.jpg





   個々の種類では・・まず、紅あずま。
野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。_d0251572_17431019.jpg
なんとか間に合いそうです。



   次は安納芋。 右3本は殺菌作業前の紅はるか。
野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。_d0251572_17440086.jpg
こちらも順調。



そして成績トップのシルクスイート。
野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。_d0251572_17464942.jpg
文句なし!



で、最後に鳴門金時。
野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。_d0251572_17484884.jpg
  大きいイモの方に芽が出る気配がありません・・。 左側の小さい方には数本の芽が出ているので・・ここは、もし数日中に大きいのに芽が出て来ない時は食べることにしてます。




  紅はるかはどうも駄目っぽいけど・・そのほかで何とか必要本数の蔓苗は採取できるんじゃないかな・・と思ってます。




   あと2ヶ月。 5月下旬か6月第1週までには植え付けたいので、今後の成長が俄然楽しみになりました。




   ちなみに、こちらは昨年の今頃(3月28日撮影)同じようにサツマイモの蔓苗を採ろうと芽出しして、土に植え付けたもの。
野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。_d0251572_18245779.jpg

野菜作り・・サツマイモの芽出し・・その後のまたその後。_d0251572_18240288.jpg
   明らかに今年の方が成績は上回ってます。 ということは、2月中に何らかのアクションを取っていかないといけないってことになるのでしょうか? ということは2月までに保存中に芽出しを促す保存を確立しなければならない?  



   ということは・・・・・きりがない・・。




  なんとか5月中に植え付けたいです。




  でわでわ また



   


ランキングに参加しています。  

↓の何れかワンクリックして応援していただけたらブログの励みになります。







 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。





# by aiyababa | 2024-03-27 23:30 | じぶんちの畑 | Comments(0)

メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。

ナマステ!





 今、何に一番興味があるか? と、問われたら・・メープルシロップ作りと即座に答えるかもしれません。




 それくらい、思い入れがあるというか・・なんだかんだ言って・・成功とは言えない出来栄えばかりで・・毎回「次こそは!」と思って作っているからです。




 ここまで行くと興味というより意地に近いものがあるのですが・・判らないことが多過ぎ。




  一つは・・シリコンゴムに変更して、滲み漏れを解消!と行きたかったんですが・・やっぱり滲む・・ということが判ったこと。
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_21593497.jpg

  滲む量自体は少なくなったかな?・・と思うのですが・・
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_22043176.jpg

メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_23123784.jpg

  いったいどれほどロスしているのか?なんてのは馬鹿げた疑問なのかもしれません。 多分・・1%程度?




  ハンマーで叩いてパイプを奥まで差し込んだ時の感触でいけば・・これで大丈夫・・と思えるものだったんだけど‥木の皮辺りは多分水の分子より大きめの穴がたくさん開いてるのかもしれません。




  それと・・気に掛かるのがもう一つ。




  気象とどう関係してるのかが判らないんだけど・・・全くと言っていいほど樹液が出ない時がありまして・・そんな時は決まって樹液が滲みてなくて、木の表面自体が乾いてて、まるで井戸が枯れた状態? ・・なのです。 気温も十分上がってて、どんどん吸い上げているんじゃないか?と思えるんですが・・どうもそうでもないらしい。
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_23191679.jpg

  感覚的ですが・・気温も上昇して来て、以前よりは採集条件は良くなってきてるのかな?と思っていたんですが・・・




  どうもそうではなくて、逆に以前ほど採れなくなってるのです。 夜間は凍り付いて採取出来ない時間が長くて、もうちょっと気温が上がってからだな・・と、期待してたのに・・気温が上がってみると・・前述の乾燥するケースと言い・・期待外れと言うか・・空振りが続いてます。




  それでも・・全く採れない訳じゃないので、順調に行った日はそれなりに採れてますし・・



  もちろん・・樹液を煮詰めてはメープルシロップ作りに挑戦してきました。




  でも・・これがまた難しくて・・濁りが出ちゃって・・。
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_00281588.jpg

  この時は煮詰め過ぎたきらいがあって・・冷蔵庫に入れたら固まっちゃってて・・・逆さまにしても落ちて来なくて・・




  常温での保管にしました。 




  煮詰め作業も量が少ないと最後の最後までちゃんと見極めないと・・・こーなっちゃうという見本みたいなもので・・たった1分・・いや30秒長く煮詰めただけであっという間に適正濃度を超えてしまう・・のでした。




  今回の煮詰め作業で4回目でしょうか。 樹液採取量は3.5㎏。



  量的に半分ほどに詰めたところで鍋底に残渣というか固形沈殿物が確認されたので、そこでペーパーフィルターで漉しました。




  その後約12倍くらい煮詰めたところで再び沈殿物が見られたので、フィルターで同様に漉しました。
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_21091982.jpg


 一応40倍に煮詰める・・というのを参考にしてますが、15倍~20倍に煮詰めたあたりで、糖度をチェックして・・25度~30度程度まで上昇したことを確認して・・そこからは計算して・・最終煮詰め量を求めてこまめに重さを測りながら煮詰め作業を続けました。




  例えば今回・・残り260gになった時点で糖度を計測して・・
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_21213356.jpg

  おおよそ29Brix%。  




  一応、糖度60%を目指しているので、それによると・・126gまで煮詰める必要がありまして・・




  このあとは1分そして30秒単位で重量を測り・・125gで終了としました。 




   最後の頃の作業写真がこちら。
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_21272309.jpg

  残渣も無く透明感がありまして・・期待も大きかったのですが・・




  容器に入れてみたら・・・
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_21283555.jpg

メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_21285612.jpg

  ・・・・何故・・濁ったのか・・・。




   数時間に及ぶ作業も・・この結果では・・今回も進歩進展は無しだったのか・・と、かなり落ち込んだのですが・・




   冷蔵庫に入れて1時間後・・
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_21320277.jpg

  底の方に固形物は見られるんだけど・・上澄みは透き通ってて・・
メープルシロップへの道・・試行錯誤で少しづつ結果が見えて・・。_d0251572_21325996.jpg

  底の固形物はもしかしたら砂糖の結晶??とも思われ・・




   とにかく・・初成功?じゃないだろうか?




  少しづつ・・こんなんでいいのかな?と、一つ一つの作業に確認を求めつつ確信を得ていくプロセスが実に楽しい。




  今も樹液採集は続けてますが・・収量が少なくなるにつれて・・終了? 



 
  またしょーも無い落ちを付けて・・




  でわでわ また





ランキングに参加しています。  

↓の何れかワンクリックして応援していただけたらブログの励みになります。




 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。





# by aiyababa | 2024-03-27 00:24 | ちょっとしたもの、したこと | Comments(0)

大谷君・・きっぱりと否定して、こっちもスッキリ。

ナマステ! (飛び込み記事です。)




 いろいろあらぬ噂まで立てられて、もやもやとしたこの1週間。




 今朝の大谷君の会見。




 違法賭博に一切の関与なし!

 と、きっぱりと言い放ってくれてスッキリしました。




 それでも心無い連中は、いろいろ勝手な理由を付けて大谷関与説をぶちまけてくるのでしょうが、




  大谷君ならその辺は意に介さず、野球に集中して本格シーズンに突入して行けると思ってますので、




  今年は3冠王に盗塁王、最高出塁率とか、ありとあらゆる記録を塗り替えて、今の騒動も皆忘れ去ってしまう程の活躍を期待してやみません。




  会見というより声明発表ということでしたが、十分皆に届いたと思います。




  フレーフレー大谷! ですね。
大谷君・・きっぱりと否定して、こっちもスッキリ。_d0251572_08281927.jpg

誠実な顏・・です。




  でわでわ また





ランキングに参加しています。 

↓の何れかワンクリックして応援していただけたらブログの励みになります。







 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。





# by aiyababa | 2024-03-26 08:32 | スポーツ・日ハム | Comments(0)

こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。

ナマステ!




 4・5日も前の事なんですが、この日は同じ堤防歩きでも・・左岸堤防の方を歩きました。 河畔林が多く残るコースです。




 久しぶりの左岸堤防ですね。 ここはこつぶも小生もマダニにやられた嫌な思いでしかない散歩コースだったので、春・夏は歩くのを止めてました。 葉も落ちて晩秋の季節には歩く時もありましたが・・他に歩ける時期としたら雪の降り始めとか、今の時期の締まった雪になった頃ですね。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22234313.jpg


ウサギの足跡めっけ!
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22242421.jpg


こっちはキタキツネ。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22261761.jpg

こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22250182.jpg


左に行ったり・・右に行ったり・・。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22261761.jpg
足跡探し?




かと思ったら・・突然の背中グリグリ・・。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22365578.jpg

こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22371047.jpg
  いつまでもやってるので・・しびれを切らしてリードを引っ張ると・・



そのままズルズル・・・。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22383277.jpg
あれ? 動いてる?



???
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22395934.jpg


懲りずに・・他の場所でも・・。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_22464775.jpg



  閑話休題:背中グリグリ考・・・。


  以前、犬の行動のところで、なんで背中グリグリをするのか?・・という問いに対して、自分の好きな臭いを体に付けようとしている・・という犬博士的な人が書いてて、そーゆー時は大概下にミミズが居たりする云々・・と。  しかしながら、小生としては、それはおかしい!と異を唱えるものでして、くまなく見ても下にミミズが居たことは無かったし、ましてや、雪の上での行動をどう説明するのだ・・と言いたいのであります。

  でも・・・帰りにも同じところで背中グリグリをする時もあったりで・・こつぶを惹きつける何かがそこにあるんだろうと思いますが・・俗に言う・・なんとかフェロモン?



  左岸堤防はキタキツネの足跡も沢山あって、右岸に比べてウサギより多い感じもしましたが、他にも色々あって・・
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23195115.jpg
    こちらは・・テンじゃないかと思うのですが・・実際には冬に見たことはありません。




  こちらはキタキツネの開けた穴。 暗いですが、地面まで届いてます。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23214300.jpg



興味なし・・とフェイント掛けて・・
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23261581.jpg
やっぱし覗く。



 
  ちょっと河川敷に下りてみました。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23274845.jpg



序でに河畔まで。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23280985.jpg

こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23285762.jpg
  鼻先はず~~~~~~~~っと地面すれすれで動きません。



川際でも・・。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23314715.jpg
  凄いです。 足跡だらけ・・。 これじゃぁこつぶの鼻先が上を向くことはありません・・・。



ふたたび堤防に戻って・・帰りは畑を横断。
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23341306.jpg

こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23345950.jpg


雪解けの歩道に戻って・・
こつぶ・・久しぶりの堤防歩き、その2。_d0251572_23351984.jpg
お疲れさま。 鼻雪が・・。 かわい~。





 でわでわ また





ランキングに参加しています。 

↓の何れかワンクリックして応援していただけたらブログの励みになります。







 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。






# by aiyababa | 2024-03-25 22:31 | 我が家の家族 | Comments(0)


「みちくさ」 ちょっと覗いて
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
(375)
(236)
(113)
(106)
(97)
(92)
(80)
(79)
(74)
(73)
(71)
(67)
(64)
(60)
(53)
(52)
(47)
(44)
(42)
(40)
(38)
(36)
(35)
(34)
(31)
(30)
(30)
(29)
(28)
(28)
(28)
(27)
(27)
(27)
(27)
(26)
(26)
(21)
(21)
(20)
(20)
(20)
(20)
(20)
(19)
(19)
(19)
(19)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧