あいやばばライフ |
ナマステ!
東・南・西とやっつけてきて・・遂に北の妻側までたどり着きました。 まずは、3月10日の作業。 南の妻側の時はドア枠のトップのビニペットまで露出させましたが・・・北側は積雪が南に比べて少なくて、トップレベルで既にドア枠とほぼ同じか、かぶりが15㎝程度になってたので、一気に90㎝下のドアの中間付近のビニペットまで掘り下げてみました。 まず、前日に終えたところまで。 南の妻側です。 ドアトップのビニペットは15㎝くらい下でしかありません。 ドアトップレベルが185㎝なので、ビニトップは190cm辺りに取り付けてあります。 かなり融けて積雪が下がっても、この時点でまだ2mを超えてたんですね。 ![]() まず、パパさんダンプの移動レベルまで。 この下45㎝くらいにドア中間部のビニペットが現れて来る筈です。 全部現れました。 でも中間レベルのビニペットは約1mの高さにあるので、この下にはまだ90㎝くらいの雪がありますけどね。 翌、11日。 再び南の妻側に戻り、北側と同様にドア中間付近のビニペットが露出するところまで掘り下げ作業を実施しました。 ただ、南側は北側より40㎝くらい元々の積雪が多いところなので、パパさんダンプの通路レベルまで雪を投げるにしても結構な高低差があって・・意外なほどの全身運動になりました・・。 雪を腰の高さくらいに持って行くならまだましなんですが、胸の高さまではちょっときつかった・・・。 南側もお終い。 こーなってたやつを⇑・・・わっせ、わっせと小さなスコップを使い・・ピンポイントで掘り下げ・・ これにて・・ビニールハウス救済計画は全て・・ 完了です。 これ以上の除雪は・・ビニールハウスに限っては、する予定なし。 後はお日様と雨に任せる予定です。 そして・・上の写真でもちらほら見えてるんですが・・ いよいよ・・好天が続くというので、11日から始まったのが・・・ 融雪作業。 こちらはまたのちほど。 でわでわ また ↓の何れかワンクリックして応援していただけたらブログの励みになります。 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。
by aiyababa
| 2021-03-12 21:37
| じぶんちの畑
|
Comments(0)
|
「みちくさ」 ちょっと覗いて
最新の記事
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 最新のコメント
カテゴリ
全体 私のこと 我が家の家族 家事・料理 じぶんち じぶんちの庭 じぶんちの畑 薪ストーブ 山菜・きのこ 釣り・釣られ 生き物 山野草 帰省 自然 旅・お出かけ 雑用・諸々 ブログ 外食 家が出来るまであれこれ ???? スポーツ・日ハム ちょっとしたもの、したこと 未分類 タグ
こつぶ(302)
DIY(244) 野菜(106) 庭の花(98) ワカサギ釣り(86) 庭の木々(82) 燻製(71) ビニールハウス(70) エサ台(65) 薪ストーブ(62) 散歩(54) 除雪(53) 日ハム(48) きのこ採り(47) ユキちゃん(44) 山野草(43) 薪作り(42) 雪掻き(39) ラクヨウ(36) ジャガイモ(34) BBQ(33) ハナちゃん(32) 木工(32) 野菜作り(31) 薪割り(30) 物置(30) 薪棚(27) 池(27) 雪囲い(26) 花豆(25) チェーンソー(24) ともちゃん(23) サツマイモ(21) トマト(20) 原木栽培(20) アスパラガス(19) 花壇(19) 帰省(19) 犬走り(19) 雪害(19) 草取り(19) シジュウカラ(18) ビオトープ(18) 雪下ろし(18) コクワ(17) なめこ(17) 山菜(17) 大根(17) ニシン漬け(16) 井戸(16) 雪割り(16) 雪景色(16) 雪投げ(16) 豚バラベーコン(16) 無人販売(16) 根曲がり竹(15) 山菜採り(15) ブルーベリー(14) 紅葉(14) 山ウド(14) 長ネギ(14) イチゴ(13) カボチャ(13) 雑木の庭(13) 伐採(13) キュウリ(11) スイカ(11) スポーツ観戦(11) ソーセージ(11) トリマー(11) ワイルドストロベリー(11) 山わさび(11) 青空釣り師(11) 巣箱(11) 土間(11) 能郷イチゴ(11) 防風ネット(11) アカゲラ(10) コクワ棚(10) スノーシュー(10) タケノコ採り(10) フキ(10) ブログ(10) ベーコン(10) メダカ(10) 玉ねぎ(10) 人参(10) 雪解け(10) 土作り(10) 野球観戦(10) 野菜ムロ(10) 野良猫(10) いただき物(9) けんたろうイチゴ(9) ジャム作り(9) テーブル(9) ヒラタケ(9) 枝豆(9) 車庫兼薪棚(9) 石積み(9) フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||