人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいやばばライフ


北国初心者・家事初心者の日々・喜怒哀楽を・・・。
by aiyababa

ビニールハウス救済計画・・その5、北と南の妻側へ

ナマステ!




 東・南・西とやっつけてきて・・遂に北の妻側までたどり着きました。 




  まずは、3月10日の作業。




 南の妻側の時はドア枠のトップのビニペットまで露出させましたが・・・北側は積雪が南に比べて少なくて、トップレベルで既にドア枠とほぼ同じか、かぶりが15㎝程度になってたので、一気に90㎝下のドアの中間付近のビニペットまで掘り下げてみました。



 まず、前日に終えたところまで。 南の妻側です。 ドアトップのビニペットは15㎝くらい下でしかありません。 ドアトップレベルが185㎝なので、ビニトップは190cm辺りに取り付けてあります。 かなり融けて積雪が下がっても、この時点でまだ2mを超えてたんですね。
ビニールハウス救済計画・・その5、北と南の妻側へ_d0251572_22030350.jpg


  まず、パパさんダンプの移動レベルまで。 この下45㎝くらいにドア中間部のビニペットが現れて来る筈です。
ビニールハウス救済計画・・その5、北と南の妻側へ_d0251572_22023055.jpg


   全部現れました。 でも中間レベルのビニペットは約1mの高さにあるので、この下にはまだ90㎝くらいの雪がありますけどね。
ビニールハウス救済計画・・その5、北と南の妻側へ_d0251572_22083440.jpg

   翌、11日。 再び南の妻側に戻り、北側と同様にドア中間付近のビニペットが露出するところまで掘り下げ作業を実施しました。 




  ただ、南側は北側より40㎝くらい元々の積雪が多いところなので、パパさんダンプの通路レベルまで雪を投げるにしても結構な高低差があって・・意外なほどの全身運動になりました・・。 雪を腰の高さくらいに持って行くならまだましなんですが、胸の高さまではちょっときつかった・・・。




  でも・・頑張ったので・・
ビニールハウス救済計画・・その5、北と南の妻側へ_d0251572_23201785.jpg

  南側もお終い。





  で、残った救済計画・・西側のシートバンドを引き上げる・・ってやつなんですが・・
ビニールハウス救済計画・・その5、北と南の妻側へ_d0251572_11551290.jpg

  こーなってたやつを⇑・・・わっせ、わっせと小さなスコップを使い・・ピンポイントで掘り下げ・・




   全部引き抜きました。
ビニールハウス救済計画・・その5、北と南の妻側へ_d0251572_23234798.jpg

  これにて・・ビニールハウス救済計画は全て・・




   完了です。 




  これ以上の除雪は・・ビニールハウスに限っては、する予定なし。 後はお日様と雨に任せる予定です。
   



  そして・・上の写真でもちらほら見えてるんですが・・




  いよいよ・・好天が続くというので、11日から始まったのが・・・




   融雪作業。 こちらはまたのちほど。




  でわでわ また




ランキングに参加しています。 

↓の何れかワンクリックして応援していただけたらブログの励みになります。







 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。






by aiyababa | 2021-03-12 21:37 | じぶんちの畑 | Comments(0)
<< 庭と畑の融雪作業。 こつぶ・・食事にちょっと気配り。 >>


「みちくさ」 ちょっと覗いて
最新の記事
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
最新のコメント
mikiさんこんばんは。..
by aiyababa at 22:20
わぁ!!桜の生命力すごい..
by miki-r-fujiwara at 10:09
ああ、そうでしたね、齋藤..
by miki-r-fujiwara at 23:18
mikiさんこんばんは。..
by aiyababa at 19:43
>自分からは何も言わない..
by miki-r-fujiwara at 13:11
mikiさんおはようござ..
by aiyababa at 11:04
カテゴリ
タグ
(302)
(244)
(106)
(98)
(86)
(82)
(71)
(70)
(65)
(62)
(54)
(53)
(48)
(47)
(44)
(43)
(42)
(39)
(36)
(34)
(33)
(32)
(32)
(31)
(30)
(30)
(27)
(27)
(26)
(25)
(24)
(23)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(19)
(19)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧