人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいやばばライフ


北国初心者・家事初心者の日々・喜怒哀楽を・・・。
by aiyababa

初めての池掃除そして補修。

ナマステ!


 気温が上がって、外作業が苦にならなくなってきたので、ここはひとつ池掃除でもやってみっぺか・・と思い立って始めました。


 そもそも・・ビオトープの方で防水シートが一部むき出しになってしまっていて、カバーしていた土が雨で浸食されたようなんです。
 
    点線の部分が露出個所。かなり増えて来てました。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_00595688.jpg


右上の場所を拡大するとこんな感じです。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01000640.jpg



 丁度雨が降らず池の水位も下がっていたので、やるなら今がいいかな・・と。


 といっても更に水位を下げる必要があり、この水はバケツで汲みあげて庭木のほうに撒いてやや乾燥し始めた土に潤いを与えてあげました。


 ビオトープには多様な水生植物を植えてあるんですが、繁殖力がすごくて、毎年かなりの量を間引きしていまして、今回も水草やセリなどを半分くらい整理しました。 


 で、この作業は3日前にやっておいて、底の泥揚げをやりつつ、その泥をシートの露出部分に置いて、作業終了。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01055343.jpg


 ま、ビオトープの方は枯葉が落ちたって別に構わないのですが、池の方はどんどんビオトープ化して行ってしまうので定期的にヘドロを排出しないといけない。 


 年々透明度は落ちて、今年はやらないと・・・年末はどぶになりそな予感。


 正直・・この作業・・一気にやってしまおうと思って3日前に計画したんだけど・・水位を下げるのにほとんどの水をただ捨ててしまうのは勿体ないな・・と少しづつ庭木に水遣りをしながら水位を下げて行って・・今回(30日)に至ったわけであります。


 午前中は草取りの方をちょっとやって、午後から開始。


 本日2回目の水撒きを兼ねて、水位を更に減らしてから、バケツで掻き出し。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01083418.jpg

 上流個所から水をジェット噴射にして石を洗いながらやっと最深部まで。



 石が露出すると表面の泥をこすり落とします。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01090090.jpg

 バケツを置いてある前あたりはまだ泥を拭っていないところです。 石の表面は薄っすらとノロがへばりついてて、これまでは落とさないで置きます。 一応タニシや魚のエサですし。 右側の石たちが泥を拭い去ったもの。 違い・・判りずらいかな??


  石と石の間に所々小さい石?っぽくみえるのは・・・
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01170980.jpg

     タニシです。 異常繁殖してますが・・そのまま残しておきます。 いちおう池の掃除人なので・・。


 
  魚はすくい網を通して水を掻き出した時にキャッチします。 見えてる魚は多分モツゴだと思うのですが・・あまり自信がありません。

 この魚はこの池で自然繁殖に成功し・・昨年一気に5倍くらい増えました。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01200388.jpg

  ところがしばらくしてバケツを見たら・・・


    ヘドロ混じりの水だったからか・・酸素不足に陥っていて・・ドジョウ君が息絶え絶え・・。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01201095.jpg

 慌てて、新しい水に入れ替えてあげました。

 
 ドジョウ君は年々数が減っている気がします。 生まれたてのドジョウも見つかりませんでした。 越冬は出来ても繁殖は・・難しそう・・。


 その他は水生昆虫のミズスマシとゲンゴロウ。 あとはヤゴ。 それにフナムシに似たもの・・


 変なものでは・・ヒルがいました。 どこからやってきたのでしょうか??


    一旦網に入れてみたら・・こんなにいました。
 
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01231375.jpg

  大小合わせて100匹くらいはいるんですよ。 これでも。


  これを見て、急がなきゃならん!と・・大急ぎで石の泥と底のヘドロを取り除いて・・・
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01254810.jpg

  久しぶりに見ました。 最深部の桶。


  で、すぐさま水の補給です。 


    全部水道水でやってたらお金が飛んじゃうので・・井戸水。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01281552.jpg

 
 30分くらいで・・ほぼ無くなり・・
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01281897.jpg

  また補給。


   水槽を満タンにするのに連続でやって10分以上も掛かるので、けっこうな労働です。


  一回目終了時点でこれくらい。
初めての池掃除そして補修。_d0251572_01282745.jpg

 この日はもう一回だけ水槽を満タンにして終了。 都合2回・・(約600リットル)


 そして・・今朝。 もう一回補給。 ほぼ満水まで来ました。おおよそ850リットルくらいでしょうか? 以前はもっと入った気もするのですが・・ビオトープの方が少し埋まった??
初めての池掃除そして補修。_d0251572_08020796.jpg

 手押しポンプで1m3近く水を汲むと結構な労力でして・・・おかげさまで体脂肪率が一気に1%も減っちゃいまして嬉しい悲鳴です。 でもその体重計・・体重以外は100%信用はしてませんが・・。


 今、丁度我が家の庭の木々は葉っぱが蕾からまさに開こうとしている真っ最中でありまして、土の中からは毎日のように新しい芽が顔を出してきてて庭の観察が欠かせない毎日です。 新芽だけではまだまだ特定できないので草取りも慎重です。


 本日から3日間細君の実家に行ってきます。 この時期だといつもならまだ桜は咲いてないのですが、今年は少なくても例年より一週間も早く咲き出しているのでコブシと一緒に野山をピンクと白に染めている光景が行く先々で見られるかと思います。



 楽しいドライブになりそうです。


 でわでわ また




 ランキングに参加しています。 いずれか一つで結構ですので・・ポチっとしていただけましたら・・ブログの励みとなりますゆえ・・よろしくお願いもうしあげます!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 雑木の庭へ
にほんブログ村

 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。





by aiyababa | 2015-05-01 08:33 | じぶんちの庭 | Comments(0)
<< レンプクソウ まどろむ猫 >>


「みちくさ」 ちょっと覗いて
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
(372)
(236)
(113)
(106)
(97)
(92)
(79)
(77)
(74)
(71)
(71)
(67)
(64)
(60)
(53)
(52)
(47)
(44)
(42)
(40)
(38)
(36)
(35)
(34)
(31)
(30)
(30)
(29)
(28)
(28)
(28)
(27)
(27)
(27)
(26)
(26)
(26)
(21)
(21)
(20)
(20)
(20)
(20)
(20)
(19)
(19)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧