人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいやばばライフ


北国初心者・家事初心者の日々・喜怒哀楽を・・・。
by aiyababa

西側薪棚付近の片付け・・その1 扉の設置。

ナマステ!



 この春・・Fじーの実家の総ざらい?で粗大ごみ行きのところを踏みとどまらせて・・小生が引き取ったっていうのがいくつかありまして、園芸用花壇の仕切りというか、塀代わりに設置する格子状の板もその一つ。



  以前、物置前のハナちゃんの車庫の薪棚に同じようにこの格子を使って、ぼろ隠しを作ったんだけれども・・
西側薪棚付近の片付け・・その1 扉の設置。_d0251572_08293472.jpg




 実は格子はまだ余ってて・・西側薪棚の通路に置きっぱなしにしてあったんです。 
西側薪棚付近の片付け・・その1 扉の設置。_d0251572_23114161.jpg


   西側薪棚は他からは見えない所にあるので、庭に置けない邪魔なものは薪棚通路に取り敢えず置いてしまう・・という悪循環がこれまであったわけで・・正直あまり褒められたものではありません。



  で、この格子を使って・・今度は通路出口に扉を作ろう!ということにしました。 



  釘やらピンやらを抜いて一応見栄えを気にして・・・。
西側薪棚付近の片付け・・その1 扉の設置。_d0251572_23121059.jpg
  
    枠を作って・・・みました。
西側薪棚付近の片付け・・その1 扉の設置。_d0251572_23124186.jpg



  大きさは違うけれど丁番も取り付けて(余り物同志)・・・完成です。
西側薪棚付近の片付け・・その1 扉の設置。_d0251572_23131186.jpg



  でも、なんで扉を?っていうことなんですが、・・ここは野良猫の休憩所とか通り道になってまして、ここを通って我が庭にひょっこり現れ、庭を通過して池の渡りを渡った後にこの通路を通ってお隣に向かったり・・と・・・何かと庭を横切るルートとして欠かせないところになってるのであります。 夏はお隣の廃屋はうっそうと草木が生えて歩きにくくなってるので、ついつい歩きやすい薪棚通路を使うのです。



  ついでに野良達は雲固を平気でするし、池の魚は狙うし、出来る限り排除し、懲らしめてやりやい気持ちでやってますが・・なかなかしぶとくてねぇ・・。



  ま、そーゆーことで、前々から扉の必要性は感じてたところなんです。 ただ・・木製の扉ですし、このままでは簡単に登られてひょいと乗り越えていってしまう気もしますが・・乗り越えたら唐辛子攻めにあうように罠でも仕掛けておきますか・・。



  次回・・DIYは支柱置場の記事の予定です。



  でわでわ また


   
 ランキングに参加しています。 いずれか一つで結構ですので・・ポチっとブログ応援よろしくです。 別窓で開きます。 






  ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。






by aiyababa | 2017-07-26 08:36 | じぶんちの庭 | Comments(2)
Commented by はなこ at 2017-07-26 15:28 x
あいやばばさん、こんにちは。

猫の通路妨害ですね。
うちも野良猫(一部飼い猫)が庭や畑に堂々と入り
荒らしていきます。ほんと、厄介です・・・。
どんな狭い所や高い所でも入ってきますからね。

お野菜は実生の方が美味しいと言われます。
接ぎ木は連作障害と丈夫に育つためにされてますが、下が強いので育つ場合も多いですね。
早めに葉を取らないと生長して実ができちゃいますよ。味も落ちるらしいです。
蕪や大根やらは夏に栽培すると、筋が多く肌も荒れがちで、うまく育てるのは難しいです。
防虫ネットは必需ですよね。

きゅうり消費ですが、塩漬けしておくとだいぶ日持ちしますよ。無くなった頃合いに塩抜きしてお漬物とかにしてます。後はステック状にカットして漬物の素につけて、小腹が空いたらポリポリ齧ってます。
4~5本あっという間に無くなります(うちでは)


Commented by aiyababa at 2017-07-26 18:34
はなこさんこんにちは。

そうです。 猫の通路妨害です。 野良は憎たらしいことに運動神経がいいんですよねぇ。 家飼いの猫とは大違い。

接ぎ木から派生してきたものは駄目なんですか・・。 残念だなぁ・・かぼちゃはどんな種類か判りませんがもう二つほど受粉が終わって・・なんだか少しづつ大きくなってきてる感じです。 
一つのところから2種類の野菜が採れた・・なんて話題性に事欠かない気もしてたんですが・・味も良くないと・・。
そう言えば・・花が異常に大きくて・・こりゃ大型のカボチャが成るのかな?なんて予感もありました。 そうなると食うどころか家畜のえさですよね・・取り敢えずちょっとだけ様子を見てみます。

大根に蕪・・夏に栽培する時は防虫ネットは必須アイテムなんですね。
いろいろ勉強になります。
 
キュウリの消費・・いろいろありますね。 今までサラダと漬物くらいしか作ってこなかったし、小腹が空いて浅漬けでポリポリっていう習慣が無かったから、みなさんのいろんな食べ方は目からうろこです。
<< 西側薪棚付近の片付け・・その2... それなり燻製記・・7月編。 ベ... >>


「みちくさ」 ちょっと覗いて
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
(372)
(236)
(113)
(106)
(97)
(92)
(79)
(77)
(74)
(71)
(71)
(67)
(64)
(60)
(53)
(52)
(47)
(44)
(42)
(40)
(38)
(36)
(35)
(34)
(31)
(30)
(30)
(29)
(28)
(28)
(28)
(27)
(27)
(27)
(26)
(26)
(26)
(21)
(21)
(20)
(20)
(20)
(20)
(20)
(19)
(19)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧