人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいやばばライフ


北国初心者・家事初心者の日々・喜怒哀楽を・・・。
by aiyababa

窮屈な思いよ、さようなら。

ナマステ!


 家の中に二鉢ほど育てている植物が我が家にはある。


 その二つとも現在のところ小生が世話をしているのだが、世話と言ったってただの水遣りだけである。


 どちらかというと、小生的にはその二つの鉢・・・別になくてもいいのだが、細君の方で謂れのある鉢らしいから一応大事に?水遣りだけは欠かさないように努めてきたわけであります。 
 その鉢は、以前退職した職場の同僚さんからのプレゼントと言っていたが、その同僚さんというのは元カレだとかそーゆー詮索は一切しなかったが、男がこんなプレゼントをするとは思えず、職場も女性が大半を占めるようなところだから、元カレということはあるまいと・・思っている。


 ただ・・思うに・・こーゆー”生きたもの”をプレゼントするっていうのは、それなりにプレゼントをする人の素性というものを判った上でしてもらいたいものである。 もらったはいいが、これからず~~~っと手を掛けて行かなきゃならないこっちの身にもなってほしい・・っていうのが、図らずもいただいてしまった人の本心だと思いたいが、よもや渡した本人も今の今までずっと育てられているとは思うまい・・。 少なくてもその当時細君が植物好きとは決して思えなかったからである。 渡された方も1年もたたずに枯らしてしまうわけにもいかないし、よく今日まで命を繋いできたと思いますよ。 


 ただ、小生が海外に行ってる間はもちろん当事者である細君が世話をしているのだが、時々水遣りを忘れると見えて、帰国した時など葉っぱに元気のないことが多い。 細君の忙しさは尋常じゃないからそれも判らないでもないのだが・・。


 基本的にこの鉢の管理は細君が執り行なう・・という形にはなってるので、小生が日本に居る間は水遣りのみ協力して、肥料とかは細君が時々やってるようだが、まだこの目で見たことは無い。


 で、その鉢でありますが、一つは観葉植物。 名前は・・忘れてしまった。 
窮屈な思いよ、さようなら。_d0251572_14433651.jpg



 もう一つが植木。 こちらの名前も判らない。
窮屈な思いよ、さようなら。_d0251572_14474418.jpg


  この二つ。 もうかれこれ10数年。 結婚する前からのものあったかと思うが、10年以上も経って、まだこんな大きさなんだから、その間の手入れというのがおのずと見えるようであるが、ま、なんとか生き延びている。


 大きくならない理由の一つに、鉢が小さく根が廻りすぎて育たないってのがあるかと思うのだが、流石にこの大きさでこの鉢ではもう限界かと・・・。


 持ってきたときはどちらも樹高30~40cmくらいで小さくて場所も取らないし、邪魔とも思ってなかったのだろうが・・マンション暮らしの時の4~5年前は50~70cm位になってきて、やや場所を取るようになってきた。


 5~6年前だったか、一度鉢をそれぞれワンサイズ大きなものに植え替えた記憶があるが、それもここにきてまたまた小さくなってきた。


 で、先週・・・HCに行って新しい鉢を買ってきてて、本日それの植え替えをした。


 土の配合は・・・適当。 多少腐葉土をまぜて、赤玉土と鹿沼土がメイン。


 観葉植物も、植木も根がびっしり詰まっていた。

 植木の方は素焼きの鉢に入れてあったが、びっしりと毛根がへばりついて、鉢から外すことが出来ずに・・已む無く鉢を割って取りだした。
窮屈な思いよ、さようなら。_d0251572_14480450.jpg

 みたら・・・びっくり。 根っこが肥大していた。 



 植え替えてみて・・・・かなり大きいサイズの鉢にしたかと思ったんだが・・・意外とそうでもなくて、このまま行くとまた2~3年後にはもう一サイズ大きなものにしなけりゃいけないかと思う。


 植え替え後がこちら。
窮屈な思いよ、さようなら。_d0251572_14482370.jpg

 前のは、鉢ギリギリまで土が来てしまっていて、水を与える時にオーバーフローしないようにかなり気を遣ってやってたが、これなら大丈夫。

 以前・・前回の植え替え時、これと同じ観葉植物が3~4本お互い捻じれながら一本化してるのを見て、真似てやってみたら、幹を折ってしまった苦い経験があって(一番左の一本が途中で曲がってるもの)、それ以来触るのが本当は怖い。



  植木の方はこちら。
窮屈な思いよ、さようなら。_d0251572_14481430.jpg


          見事に肥大化した根っこを見せるようにしてみました。
窮屈な思いよ、さようなら。_d0251572_15533234.jpg


 前のは土を被せすぎていたのだと思う。 そーいえば・・昔は横走りの根っこが見えていた気も・・。

 盆栽の素養でもあれば、ちょっと枝を詰めたりしてもっと枝ぶりよく出来たのかと思うけれど、とりあえず何もタッチせず・・また水遣りを忘れることなく維持していくのが精いっぱい・・かな。


 どちらの鉢にしても、あんまり良い状態で管理してこなかった・・というより、ほとんど半死半生で生きながらえてきたっていうのが実情で、これからちょっとは良い状態に出来たかなとは思うけど・・だんだん大きくなっていくのもまた考えもので・・・観葉植物っていうのはある意味・・厄介なものであります。

 
 大きさ的には苔玉くらいのがちょうどいいが・・これこそ水遣りが大変だから・・今はまだ趣味には・・・。 なんにしても、室内で育てる植物をどんどん増やしていくと、冬の間置いておく所もないし・・かといって・・緑の無い部屋っていうのも寂し過ぎる。


 正直、この二つ・・人前に出して自慢できるような観葉植物ではないのは明らかなのだが・・・歴史・・とか義理とか・・根っこ以上にがんじがらめ?になっているようなので、小生がどーこーは言えないジジョーもある訳ありのものなのだ。 出来るものなら地植えにしてあげたいが・・それもままならず・・・


  難しいなぁ・・・。 


  やっぱ地植えで好きなように成長してくれる庭木が一番だなぁ・・。 今はまだ冬越しが大変だけど・・・。


 でわでわ また



 ランキングに参加しています。 いずれか一つで結構ですので・・ポチっとしていただけましたら・・ブログの励みとなりますゆえ・・よろしくお願いもうしあげます!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 雑木の庭へ
にほんブログ村

 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。





by aiyababa | 2015-04-15 16:45 | じぶんち | Comments(6)
Commented by 山の葉菜 at 2015-04-16 06:20 x
お早うございます
大きく育ちましたね
管理の賜物でしょう
ここまで大きく成ったら
植え替えは 男性の力は必須でしょう

外で元気に育ってくれる物は
雪害が無くなるまで育たないと これまた大変

最近は草花も 宿根草が 良いかななんて思ってます・・・・
と言いつつも 一年草の種に 目が・・・・・
Commented by こんにちは at 2015-04-16 10:39 x
しばらくぶりに覗きましたら。。。 ちょっと笑いました
ちゃんと生きているのは、彼らが強いから ^^

どちらも観葉植物で パキラ とベンジャミン(斑入り)です
パキラは編みたければ緑の茎が柔かい時にどうぞ。
でもこうして見るとあまり形がよくない気がします (ごめんね)
で、バッサリ切ってもいいかもしれない
今はダメですよ植え替えたばかりだから。
でも汚い葉や、ほか少しいらない感じのものは、根元からとって根を休めたほうがいいと思います

ベンジャミンは太根は出さないほうがいいみたいですよ
どちらも観葉植物だから、その土を使うと間違いないけれど
強いから、大丈夫かもしれない。
水はあまり必要ないから、乾いたらあげて、たまに液肥をその時に水に入れればOK
見栄えが気になるなら、土の上を鹿沼ばかりにすると綺麗かも。
ベンジャミンは調子が悪いと葉を落とすから、分かりますよ
>家の中に緑が欲しい   そうですよね 好きな人ならばね ^^   
以上 余計だったかも知れないけれど。。。

春はどんな具合かしら?  蝦夷エンゴサクが咲いているみたいですね   
Commented by aiyababa at 2015-04-16 13:09
山の葉菜さんこんにちは。

植物ってのは放っておいても地道に大きくなるんですね。
男の力が必要なほどの大きさでもないですけど、鉢から抜くときは力が要りました。
庭木はやっぱり自立するまでは手が掛かるんですね。 
この冬思い知らされました。 折れた枝でも不屈の精神で上に伸びてるのはそれはそれでいいか・・って思うようになりました。 負け惜しみですが・・。
宿根草・・好きですね。 一年草は勝手に発芽して増えてくれるものなら大歓迎と言ったところです。
今は何でもかんでも山野草を植えてますが、もう少したったら場所を考えないといけないかもです。
Commented by aiyababa at 2015-04-16 13:27
こんにちは・・さん。 こんにちは・・と言ったらよろしいのでしょうか・・?

パキラですか・・そうそう思い出しました。 パキラですね。
もう一つはベンジャミンっていうんですか・・。 大層な名前ですね。 
色々とお教えいただきましてありがとうございます。 パキラはバッサリ切れるんですか・・。 大胆に切って下からちゃんと芽吹きするってことですね。 う~~ん。 それありかもだなぁ。 いつも自然に落ちるまで待ってるんですが、意外としぶとくて・・。
根っこはやっぱり土の中がよろしい・・と。 でも見事に盛り上がってるので「これは見せてもいいんじゃないか。」・・って思っちゃいました。
ベンジャミンも剪定したいんですけどね。 頭でっかちになってるし、バランスが悪い・・。
エゾエンゴサクは花芽が少しづつ頭をもたげてきました。 来週あたり咲くかもですね。 ニリンソウはつぼみが大きくなってきて天気さえよければ明日明後日には咲くかもっていうところです。 少しづつ春らしくなってきてます。

いろいろとアドバイスありがとうございました。 また何か気付いた点ありましたらよろしくお願いいたします。

Commented by さくら at 2015-04-16 13:56 x
わ~  ごめんなさい
↑のこんにちは は私です  題名の欄が多いので
間違えました

パキラはブットイ茎のところは埋めてはダメですよ
書き方が悪くてごめんなさい
埋めたほうが良いのはベンジャミンの方です

パキラは茎を好きな位置で切っても多分根がしっかり
着いている時は大丈夫です
うちにもありますから ^^
葉は一~二枚残すとイイですよ

大変失礼いたしました」
Commented by aiyababa at 2015-04-16 18:20
さくらさんこんばんは。

たぶんさくらさんじゃないかなぁ・・とは思ってたんですが、確信が無かったんで・・。
ベンジャミンの方の根を埋めるというのは承知してます。 残った土をもうちょっと被せてみます。
パキラはそれぞれ葉っぱが3~4枚しかついてないので、1~2枚残しだとせいぜい2cmくらいしか切り詰められませんね。。。 ほとんど落っこちたみたいです。 先端にしか残ってないんですよ。 トホホ・・です。
太い茎の上30cm位のところからバッサリいけたらいいんですけどねぇ・・。 
小生の管理下で育ててるわけではないので、勝手なことは今のところ出来そうもありません。
でも、色々とありがとうございました。
<< DIY テーブル・・その3 迷... 茨城・・寒い。 >>


「みちくさ」 ちょっと覗いて
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
(375)
(236)
(113)
(106)
(97)
(92)
(80)
(79)
(74)
(73)
(71)
(67)
(64)
(60)
(53)
(52)
(47)
(44)
(42)
(40)
(38)
(36)
(35)
(34)
(31)
(30)
(30)
(29)
(28)
(28)
(28)
(27)
(27)
(27)
(27)
(26)
(26)
(21)
(21)
(20)
(20)
(20)
(20)
(20)
(19)
(19)
(19)
(19)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧