人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいやばばライフ


北国初心者・家事初心者の日々・喜怒哀楽を・・・。
by aiyababa

ストーブ用品ー3・・デレッキ(火掻き棒)の製作

ナマステ!

 今回は木工からちょっと外れますが・・鉄筋の加工。

 
 鉄を曲げるっていう作業も出来るようになると、DIYのカバー範囲も幾分広がって発想するのも一段と楽しくなります。


 で、昨日作ったのはデレッキ・・火掻き棒です。 これが無いと上手にストーブの火加減をコントロール出来ないですしね。


 で、HCで買ってきたのが、鉄筋を曲げるヤトイです。 
 
 曲げ板と曲げ棒、そして曲げ棒に差し込むパイプです。 これは9mmとなってますが、10mm鉄筋用です。
ストーブ用品ー3・・デレッキ(火掻き棒)の製作_d0251572_11570118.jpg


 ネパールあたりの建築現場だと、こんなものは使用せずに、200角くらいの枕木のように固い木を腰の高さくらいにセット固定し、穴をあけて鉄筋を数本刺して、曲げ棒で要領よく曲げていきます。 これらは皆手作りで、機械曲げはφ20mm以上ある太い鉄筋から使うようでφ16あたりまでだとほとんど手曲げです。


 今回使うのは10mmの太さの鉄筋なので、上のようなヤトイを使えば非力な者でも全然問題なく曲げられて・・鉄筋アートも夢ではなくなります。 

 
 かといって、別にアートするんじゃなくて、実用品を作る訳ですから、そこは曲げ位置を決定したり、曲げ角度を決定したり、一応描いている図面通りに曲げて行かねばなりません。
ストーブ用品ー3・・デレッキ(火掻き棒)の製作_d0251572_11570461.jpg



 でも・・プロのようにぴったり同じ位置で曲げられないんですよ。 だいたいにおいて、ここだ!って思った位置にマークして曲げるとそこが曲げの中心に来ないことが分かった。 往々にして1cmはずれる。 これも曲げてみて分かったことだが、その辺の試作というか曲げテストもやらずに一発勝負で曲げていくのだから、傍から見たらバカげた行為だ。 でも仕方ない事実もありまして・・・曲げテストをやるような余り材も無かったってことですが・・・。


 何にしても経験値の問題だと思いますが、合わせた位置が悪かったってこと。 今回の場合1センチ長くなろうが短くなろうが大した問題ではなかったから、初めての経験でいきなり本番っていう形になったのですが、そんなことあまり気にしていない。


 それともう一つ・・どうしてもR(アール)がついてしまう。 きっちり鋭角に90度とはいかないのだ。 万力でもあれば出来るのでしょうが・・・そこまでの作業台を持ってませんし・・そうなると専用の作業場が必要になりますから・・増築でもしない限り・・・・。 

 
 ということで・・先端の鉤を作るにはちと難しい。 

で、ここは日頃お世話になっている地元自動車整備工場の若旦那Mさんにお願いしたら、ガスできれいに曲げてくれた。 

「お代は?」 「いらね~よ!」ってな感じで、朝飯前といったとこでしょうか。 しかしながらこのお礼はいずれきっちり。 

そーいえばこの前スーパーで・・ハナちゃんのライト付けっぱなしで買い物してたら・・バッテリーが上がっちゃって・・・スーパーに乗り捨てたままにして翌朝電話したら・・・その時もすぐに来てくれてエンジン掛けてくれたっけ・・。 

そん時も・・「あの~お代は・・」「いらね~~よ!」ってことだった。 んだな・・こっちのお礼もいずれきっちり・・・。 それから・・・もうないか。 

 
 で、残るは柄の部分であります。 全体の長さを55cmと決めて、曲げにかかり、最後を更に若干反る形でまとめようと少しづつ整えて・・・
ストーブ用品ー3・・デレッキ(火掻き棒)の製作_d0251572_11564150.png



   完成。


 長さを55cmにしようと思ったが・・56.5cmになってしまった。 あれ?1センチ以上でしたね・・・。 でも・・”U”の字を作らないといけなかったし・・そーだなぁ2センチくらい手前から曲げて正解だったかもね。

 それ以外はほぼ思った通りに曲げられました。 柄の部分は13cm。 終いを若干反らせて、フックに掛かるようにしました。 一番上に掛けてもいいのですが、このデレッキだけ飛びぬけて長いので、十能(約45cm)と同じ程度の納まりにしようと思い柄の基の部分あたりにフックが来るようにあらかじめ決めておきました。

 それと鉤の先端を少し尖らせています。 薪をずらすときにこつんとやるとスライドしてくれます。
 
 黒の耐熱スプレーを掛けようかと思いましたが・・やめました。 鉄の持つ黒皮の鈍い光もそれはそれでいいんじゃないかと。 錆びてきたら何か考えましょう。

 ちなみに鉄筋は・・8月に作ったガチャポンの井戸の基礎コンクリートに使った余り物です。 

 既製品の鉄筋の曲げヤトイの出費が3点セットで4000円超え。 ま、でもこっちは丸棒の曲げ加工にいつでも使えるのでそれはそれでよし・・と。

 
 で、今回はこの鉄筋曲げヤトイを使って・・・”コンパクト火付け道具セット”なるものを作ってみました。


 こっちの方は次の機会に・・ということで。



 でわでわ また。


 <追記> 今朝はギンギンに冷えてマイナス15.5度。 日中もマイナス9度だったのが夕方前からいきなり風が出てきて温度も急上昇。 今はプラス1~2度です。 さっきはみぞれが降ってまして・・嵐の前触れでしょうか、ストーブの前面空気取り入れ口からの音が唸ってます。 そーとー煙突に当たる空気の圧力が変動してるようです。 電線の唸り声も聞こえます・・。 低気圧よ・・落ち着きなさい! 何をそんなに怒ってるのか? 今回の選挙? 安倍政権の暴走の前にお主が暴走してどうなる? 落ち着きなさい!

 
 ランキングに参加しています。 皆様のポチ・・励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 雑木の庭へ
にほんブログ村

 ご訪問ありがとうございました。 またお越しくださいませ。
 

 

by aiyababa | 2014-12-16 19:17 | 薪ストーブ | Comments(0)
<< ストーブ用品ー4・・焚き付け&... 降られました。+昨日の記事に追... >>


「みちくさ」 ちょっと覗いて
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
(372)
(236)
(113)
(106)
(97)
(92)
(79)
(77)
(74)
(71)
(71)
(67)
(64)
(60)
(53)
(52)
(47)
(44)
(42)
(40)
(38)
(36)
(35)
(34)
(31)
(30)
(30)
(29)
(28)
(28)
(28)
(27)
(27)
(27)
(26)
(26)
(26)
(21)
(21)
(20)
(20)
(20)
(20)
(20)
(19)
(19)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(16)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧